手作り門松でお正月を迎えませんか☆
日時:12月25日(木)10:00~
場所:弥永公民館 講堂
制作材料費:門松(600円),しめ飾り(300円)
募集人員:15名
申込締切:12月15日(月)
応募方法:締切日までに代金を添えて
弥永公民館へ来館ください。
【主催】環境活動推進会議・弥永公民館
2014年12月2日火曜日
2014年12月1日月曜日
2014年11月28日金曜日
三世代交流 もちつき大会
皆さんで、餅つきをしませんか?
餅つきができる方、お手伝いをお待ちしております☆
● 日時:12月14日(日)8:30~開会
● 場所:弥永公民館
たくさんの方のご参加を、お待ちしております~
【主催】
弥永校区社会福祉協議会
弥永公民館(子ども健全育成事業)
餅つきができる方、お手伝いをお待ちしております☆
● 日時:12月14日(日)8:30~開会
● 場所:弥永公民館
たくさんの方のご参加を、お待ちしております~
【主催】
弥永校区社会福祉協議会
弥永公民館(子ども健全育成事業)
2014年11月24日月曜日
クリスマス会(乳幼児ふれあい学級)
弥永公民館までお申し込みください☆
【主催】弥永公民館 のぞみ弥永
2014年10月17日金曜日
弥永公民館 ふれあいサロン
10月17日(金)弥永公民館の
「ふれあいサロンたんぽぽ」にて
福祉皮膚美容士による、
福祉エステ体験が行われました。
高齢者向けハンドマッサージと
それぞれに似合う
ネイル(マニュキュア)を塗っておしゃれ楽しみました。
高齢者向けのハンドマッサージは
薄くなった皮膚などを考慮した医療技術に基づくマッサージでした。

会長の挨拶から恒例のやながの歌「いい弥永」を歌います。

福祉皮膚美容士を目指す学生さんの実習を兼ねています。

皮膚の色や爪の色から似あう色、好きな色を選びます。

手先も爪もピカピカ。男性の方も透明のネイルで爪を強く割れにくくします。

恒例のぜんざい(今回は栗入り)と締めの歌「いい弥永(帰りの歌)」、
そして今回ご協力いただきました
社会福祉エステティック推進協会のみなさまに
お礼と学生さんへの激励にて終わりました。

ふれあいサロンたんぽぽ では
楽しい企画をたくさん用意しております。
次回はバスハイクです。

今回 みなさまに「おしゃれ体験」を実現してくださいました
社会福祉エステティック推進協会で学ぶ生徒さん達
楽しいひとときを有難うございました。
「ふれあいサロンたんぽぽ」にて
福祉皮膚美容士による、
福祉エステ体験が行われました。
高齢者向けハンドマッサージと
それぞれに似合う
ネイル(マニュキュア)を塗っておしゃれ楽しみました。
高齢者向けのハンドマッサージは
薄くなった皮膚などを考慮した医療技術に基づくマッサージでした。
会長の挨拶から恒例のやながの歌「いい弥永」を歌います。
福祉皮膚美容士を目指す学生さんの実習を兼ねています。
皮膚の色や爪の色から似あう色、好きな色を選びます。
手先も爪もピカピカ。男性の方も透明のネイルで爪を強く割れにくくします。
恒例のぜんざい(今回は栗入り)と締めの歌「いい弥永(帰りの歌)」、
そして今回ご協力いただきました
社会福祉エステティック推進協会のみなさまに
お礼と学生さんへの激励にて終わりました。
ふれあいサロンたんぽぽ では
楽しい企画をたくさん用意しております。
次回はバスハイクです。
今回 みなさまに「おしゃれ体験」を実現してくださいました
社会福祉エステティック推進協会で学ぶ生徒さん達
楽しいひとときを有難うございました。
登録:
投稿 (Atom)